教科書買取は大学・高校・中学どんな教科書でもいいの?
自宅に教科書ありませんか?教科書ってなかなか捨てられないですよね?
私も小学校から大学の教科書をなかなか捨てることができず、大学卒業するまでず~と取っていました。でも社会人になり一人暮らしをする時に断捨離しました。さすがに一人暮らしの家に置いておくのは邪魔ですからね。
ただ、大学の教科書で必要そうな教科書は持っていきました。私は理系の大学出身で専門書が多く、開発系の仕事に就きましたので何か必要かな~と思って。
でも、10年経っても一度も読むことがなかったのでゴミとして捨ててしまったんです。
大学の教科書は買取できることを知らずに・・・・
そうなんです。教科書は買取ができるので捨ててはいけないんです。
ただし、買取できるものとできないものがありますので、この辺のことを詳しく見ていきましょう!
買取できない教科書ってある?
ほとんどの教科書や参考書、専門書等は買取可能です。
ただし、基本的に買取できないものがあります。
小学校・中学校・高校の教科書は基本不可
小学校・中学校・高校の教科書は基本買取不可です。
どうして小中高の教科書は買取不可なのでしょう?
流通量が多いから
小学校・中学校・高校の教科書は流通量が多いですよね?これだけ流通量が多いものには価値が生まれません。
つまり中古販売しても利益がでないので買取も行っていないということです。
中古で売っても売れないから
そもそも小学校・中学校・高校の教科書って原則学校で新品を購入しますよね?
ですので、中古の教科書を販売しても購入する人ってほとんどいません。教科書は無くしちゃったという人はいるかもしれませんが、まあほとんどいないですよね?
4年に1回情報更新されるから
教科書なんて中古で十分という方もいるかもしれませんが、教科書は4年に1回改訂されます。
そのため、中古の教科書が出回ったとしてもすぐに不用品となってしまいます。そんな市場は業者も手を出さないですよね?
高校の教科書は買取可の場合もある
高校の教科書も基本的に買取不可なのですが、頭の良い高校の教科書は、買い取ってもらえる可能性があります。
これらの高校の場合は、なんとノートやプリントも買い取ってもらえる可能性があります!
あなたの高校が対象かどうか以下でチェックしてみて下さい。
買取できる教科書や参考書
買取できる教科書や参考書は想像以上に幅広いので、ゴミとして捨てる前に一度確認してみて下さい。
大学の教科書や専門書買取は当然OK!
大学の教科書は基本的に専門書です。専門書ってビックリするぐらい高値で売ることができます。
そのため、大学の教科書は捨てずに買取業者に買い取ってもらうのがおすすめです。
あまりに古くなってしまうと価値がなくなる場合もありますので、大学卒業後できるだけ早く買い取ってもらうのが高値で買い取ってもらうコツですね。
専門学校の教科書はISBNコードがあれば確実にOK!
専門学校の教科書は買取不可という業者もいますが、「ISBNコード」があれば確認に買い取ってもらえます。
以下の買取業者では、ISBNコードが無い書籍でも買い取ってもらえる可能性が高いです。
医学書・医学専門書も買取OK!
医学系の専門書は高く買い取ってもらえる可能性が高いです。
市販の医学書・医学専門書、看護学・薬学・歯科学・東洋医学・リハビリテーションなどの教科書・専門書などを専門的に取り扱っている業者がありますのでこちらがおすすめです。
専門業者の方がしっかり価値を認識していますので、適正価格で買い取ってもらえます。本なら何でもOKという業者(例えばブックオフ)の場合、適正価格で買い取ってもらえない可能性がありますので専門業者がおすすめです。
こちらがおすすめの医学系の専門業者「メディカルマイスター」です。
大学受験テキスト・塾予備校のテキストも買取OK!
大学受験のテキストや塾予備校のテキストも買取してもらえます。
これも教材の種類によって買取可のもと買取不可のものがあります。
一例をあげると、
買取可:駿台・河合塾・代ゼミ等の予備校のテキストや教材
買取不可:進研ゼミの教材
あなたが持っているテキストが買取可能かどうか以下からチェックしてみて下さい。
赤本・青本・緑本、センター試験の過去問も買取OK!
大学受験の必需品「赤本」「青本」「緑本」やセンター試験の過去問も買取可です。
ただし、多少の書き込みは買取してもらえますが、全体に書き込みがあるような場合は買取不可となる場合がありますので注意が必要です。
高校受験・中学受験の塾テキスト・教材、参考書や問題集もOK!
市販されている中学受験・高校受験の参考書や問題集、赤本(学校別過去問題集)も買取可です。
人気の買取ランキング
赤本・青本は400円以上、胃がkk部は800円以上で買取実績があるようです。
主に駿台・河合塾・代ゼミ・東進・Z会・研伸館・鉄緑会・SEGなどの大手予備・少数精鋭予備校のテキストや教材が多いようです。
入学後に使い終わった教科書や専門書・医学書の買取をされる方が多いようです。また、公務員試験・資格試験・就職試験予備校のテキスト・教材の買取も結構あるようですね。
特に浜学園・希学園・SAPIX(サピックス)・日能研のテキストや教材は高価買取対象です。また、四谷大塚・早稲田アカデミー・馬渕教室をはじめ中学受験・高校受験塾のテキスト・教材なども幅広く買取しています。
中学受験・高校受験の参考書や問題集であっても、需要や市場価値のあるものは高く買取してもらえます♪
大学受験の参考書や問題集、赤本などの買取は以下の業者が一押しです!